ハンバーガーボタン ハンバーガーボタン sitemap サイトメニュー目印
メニュー

Room's bar

不動産売買・賃貸・管理・リフォーム

八王子、日野で賃貸アパート、賃貸マンションの仲介、リフォームは株式会社Room's bar(ルームズバー)!賃貸版サイト

電話番号

メール:info@hachioujichintai.jp

定休日:水曜日 【賃貸専門サイト】

営業時間:10時~18時

チャーム

困った仲介業者(*_*)  賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ


困った仲介業者はいるものです。

 

 トラブルが増えますね(*_*)

先日、仲介業者から内見無しで申込したいと
連絡がありました。
古い物件ということもあり、必ず内見してからに
してくださいと伝えました。
後日、内見予約がはいり内見して申込になりました。
 

 
ですが、入居後に細かいことでいろいろとクレームが
はいりました。
入居者との話の中でおかしいと思ったので、内見してますよね。
と尋ねたところしていないとびっくりな回答がきました。
そのうえ、内見していたら決めなかったとまで言ってました。

 

 そうです、仲介業者は行ったことにして
申込みをしてました。
仲介業者に問いただしたところ、担当が見て内容を
伝えましたとのことでした。
そういうことではなく、古い物件なので室内を入居者が
確認して納得して決めてほしかったですね。

 

 
クレームは1週間くらい続きました。

 

 
困った仲介業者でした!!

悪質な滞納者  賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

 


たまにいます。こんな家賃滞納者。
通常の人は催促するとすみませんと払ってくれます。

 

今回はひどかったです。

 

入居者は兄弟入居でした。
契約者はテレビでコマーシャルもやってるような会社にお勤めで、
もう一人もお仕事をしており、地方のお父さんが保証人でした。
まったく問題のないお客様でした。

 

ところが入居してから1ヶ月目から家賃がはいりません。
オーナーが管理をしているためオーナーから催促をしました。
同地に住んでいるため夜に行って話をしました。
泣きながら少しずつ払いますと言うのですが、少しずつ増えて行きました。
そこで地方の保証人に連絡を入れましたがまったくつながらず、
手紙を書いても返信もありませんでした。

 

オーナーも困り果てておりました。

 

続きを読む

賃貸物件で夜中にトイレの水が止まらなくなったら 賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ


賃貸物件で夜中に水が止まらくなったらどうしたらいいでしょう。

「これはやばい。早く直さないとあふれてしまう。24時間の業者を呼んでなおしてもらおう。
お金は明日オーナーに払ってもらおう」と考える方が多いと思います。

賃貸物件の設備はオーナーで修理をします。
ですが、先に直して後で請求することは契約違反です。

オーナーの業者で修理をすることが基本です。
それは現状を把握して信頼できる業者に適正な金額で修理をしてもらうためです。
業者になかには、ぼったくる業者もおります。
状況を適正に伝えない場合もあります。

それでは、どうすればいいのでしょうか。

トイレであればタンクの横に蛇口のような止水栓がついております。
そこを回すと水が止まります。

その状態で朝になったら管理会社やオーナーに連絡をして対応してもらいましょう。

先に修理をしてしますと費用の支払いの拒否をされる場合もあります。

くれぐれも自分で修理業者を呼ばないようにしてください。

参考にしてください♪

管理物件に夜中に消防車が・・ 賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ


賃貸管理をしているといろいろなことが起きます。

先日、入居者より夜中に警報器が鳴って消防車がきましたと
連絡がありました。

該当のお部屋の入居者に連絡をしたところ、
夜中にお味噌汁をあたためようと火をつけた後に寝てしまい、
警報器が鳴ってしまったとのことでした。

一歩間違えば大惨事です。
今回はけが人もなかったのでよかったですが、
厳重注意をさせていただきました。
本人もかなり反省しておりました。

管理会社ではどうすることもできませんので、
気を付けていただきたいですね。

それではまた(^^)/

共用部分にこんなものが!!

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

 


賃貸管理をしているといろいろなことが起きます。

 

先日、入居者から

「玄関の横に物が置かれて邪魔なんですけど」

と相談がありました。

 

急いで見に行くとなにやら木の枝が置いてあり、

洋服もかかっております。

 

それが、玄関の横に置いてありました。

 

まったく意味がわかりませんが処分しました。

 

子供のいたづらでしょうか。

 

謎が深まるばかりです。

 

ストーカーや嫌がらせでないことを願います。