ルームズバー 代表 中川です。
日々、オーナー宅へ訪問をしていろいろな相談をうけます。
最近多いのが、賃貸オーナーの高齢化です。
若いうちは自主管理をしていましたが、高齢なり体力的にもきつくなり
次の代に引き継ごうと思っても、違う場所で働き盛りの家族がいる方では
すぐにはできません。
そこで、業者に管理を頼もうかという相談です。
今は、いろいろな入居者がいてクレームの多い方もたくさんおります。
専門知識のない方ですとなかなか対応しきれません。
管理料がかかっても、それだけ時間も空きますし悩まされることもありません。
一時だけ業者に頼み、後継者ができればまた自主管路をすることもできます。
管理会社をいれることをおすすめしました。
それでは本日もお疲れ様でした(^^♪
過去のブログはこちらから
賃貸オーナーの悩み
管理物件のトラブルはこちらから
0comment-コメントする
2020/01/13-nakagawa
八王子は平成29年4月からペットボトルの捨て方が
変わったのをご存知でしょうか。
管理物件を見ていても守っている人は少ないです。
知らない方も多いと思います。
キャップだけではなくラベルも剥がして出さないと
いけなくなりました。

(八王子市HPより)
もっと詳しい出し方はこちらです。

(八王子市役所HPより)
当日、8時半までに出すことも
守ってください。
まだまだ知らない方も多いと思います。
手間がかかりますがご協力をお願いします。
それではお疲れ様でした。
よくある賃貸の質問ブログはこちらからどうぞ
八王子、日野でお部屋探しはこちらから検索できます。
八王子賃貸ルームズバーホームページ
八王子売買ルームズバーホームページ
八王子不動産ルームズバー 代表 中川 貴義
0comment-コメントする
2019/12/23-nakagawa
八王子不動産ルームズバー 中川です。
毎月の家賃の振込で金額を間違える人が多数増えております。
最近の銀行の機械は振込手数料の負担を送る側か受け取る側か選ぶことができます。
そこを間違える方が多く、200円から300円の不足になります。
そうなると連絡をします。その金額だけ振り込んでいただくのも手数料がもったいないので次の月に相殺していただきます。
半端な金額になりますので、次月の振込も間違える方が多くいらっしゃいます。
その件数がかなり増えてきて手間がかかるようになってきました。
そろそろ、引き落としのシステムを考えた方がいいですね。
それではお疲れ様でした^ ^
賃貸管理ブログはこちらから
八王子賃貸ルームズバーホームページ
八王子売買ルームズバーホームページ

0comment-コメントする
2019/11/14-nakagawa

八王子不動産ルームズバー 中川です。
暗くなるのが早いと1日が早く感じますね。
夜は寒くなってきました。
今日は管理物件の消防職員立ち合いのもと点検がありました。
消火器などは問題ありませんでしたが共用廊下に荷物が置いてあり撤去するよう注意がありました。
これから寒くなってくると放火が増えてくるそうです。
放火犯は燃えやすそうな物に火をつけるそうです。
皆さんも玄関先に燃えやすそうな物を置かないようにしましょう。
それでは本日もお疲れ様でした(^^)
賃貸管理ブログはこちらから
八王子賃貸ルームズバーホームページ
八王子売買ルームズバーホームページ
0comment-コメントする
2019/11/10-nakagawa
今日は空室のガスコンロと照明を交換するために買い物に行きました。
業者にまかせると、手間賃などで高くなります。
なるべくお安くおさえるために、ホーマック、ビックカメラ、ノジマ電気回りました。
今は購入すると古いガスコンロは引き取ってくれます。
一番お安いのはホーマックでした。全部回った後に再度戻り2台購入しました。
1台 5,000円くらい違いました。
その後、お部屋に戻り設置までやりました。
2時間半くらいかかりましたが、オーナーのコストダウンに少しは役立てたと思います。
すべて、業者任せはどうかと思いますね。
小さい会社もいろいろがんばってますよ(^^♪
それではお疲れ様でした。
八王子賃貸ルームズバーホームページ
八王子売買ルームズバーホームページ

ルームズバー 外観
0comment-コメントする
2019/11/01-nakagawa