ハンバーガーボタン ハンバーガーボタン sitemap サイトメニュー目印
メニュー

Room's bar

不動産売買・賃貸・管理・リフォーム

八王子、日野で賃貸アパート、賃貸マンションの仲介、リフォームは株式会社Room's bar(ルームズバー)!賃貸版サイト

電話番号

メール:info@hachioujichintai.jp

定休日:水曜日 【賃貸専門サイト】

営業時間:10時~18時

チャーム

過去にはこんなひどい滞納者もいました。  賃貸管理ブログ

 

毎月家賃滞納で管理会社は頭を悩ませます。

 

必ず一定の割合でいます家賃滞納者。

 

通常の人は催促するとすみませんと払ってくれます。

 

今回はひどかったです。

 

入居者は兄弟入居でした。

契約者はテレビでコマーシャルもやってるような会社にお勤めで

同居者もお仕事をしており、地方のお父さんが保証人でした。

まったく問題のないお客様でした。

 

ところが入居してから1ヶ月目から家賃がはいりません。

オーナーが管理をしているためオーナーから催促をしました。

同地に住んでいるため夜に行って話をしました。

その時は泣きながら少しずつ払いますと言うのですが、

約束を全く守っていただけず少しずつ増えて行きました。

そこで地方の保証人に連絡を入れましたが

まったくつながらず、手紙を書いても返信もありませんでした。

 

オーナーも困り果てておりました。

 

続きを読む

情報が違っている管理会社はこまりますね(+o+) 不動産賃貸ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

続きを読む

満室経営のためには投資も必要ですね。 不動産管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ


八王子は都心に比べると家賃はお安いですが空室率は高いエリアです。

 

最近はメールやお電話でお取引のないオーナーから相談をいただくことが増えてきました。

 

どこかの管理会社が入っているケースも多く、当社で直接募集やネット掲載ができないためアドバイスをする形になります。

 

続きを読む

ストレスのたまる仲介業者 不動産管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ


チェーン店の仲介会社も社員のレベルがかなり違います。低い人にあたるとストレスがたまります。

 

明日から入居のお部屋があり、前日になっても書類が届かないので連絡をするともう揃っており持っていくだけですが、時間がなくて行けません、当日の朝一番で持っていきます。とのこと。

 

ちなみにその会社は当社から徒歩10分です。

 

契約開始の際には借主様に書類を渡さないといけません。それに伴いオーナーとアポも取っております。

過去の賃貸のブログはこちらから

 

全ての人に迷惑がかかってています。

この営業さんの担当になったお客様はかわいそうだと思います。

 

忙しいのはわかりますが、それで仕事の納期が間に合わないのはその人の能力です。

この会社の他の営業の方は滞りなく終わりました。

 

まったく困った営業マンでした。

 

気を取り直して本日も頑張りましょう(^^)

賃貸物件で入居者が増える場合は・・ 賃貸管理ブログ

八王子賃貸管理不動産ルームズバー 中川です。

 

賃貸物件に住んでいると、同棲や結婚、家族と同居などで入居人数が増える場合があります。

 

ワンルームなどの単身用では2人入居を禁止している物件は多いです。

 

ファミリータイプに住んでる場合ですと、お隣も家族で住んでいるから増えても大丈夫だろうと思うかもしれません。

 

契約書には入居人数が必ず入っています。

勝手に増やしたりした場合は契約違反になります。

 

なにか事故があった場合に保険がきかないこともあります。

 

ですので、入居者の変更があった場合は必ず管理会社かオーナーに報告して了解を取りましょう。

 

身分証のコピーや連絡先を提出するケースが多いと思います。

 

結婚して名字が変わった場合や、仕事先、携帯番号が変わった時も連絡しましょう。

 

 

 

それでは今日も1日頑張りましょう^ ^