ハンバーガーボタン ハンバーガーボタン sitemap サイトメニュー目印
メニュー

Room's bar

不動産売買・賃貸・管理・リフォーム

八王子、日野で賃貸アパート、賃貸マンションの仲介、リフォームは株式会社Room's bar(ルームズバー)!賃貸版サイト

電話番号

メール:info@hachioujichintai.jp

定休日:水曜日 【賃貸専門サイト】

営業時間:10時~18時

チャーム

賃貸管理会社の苦労  家賃滞納

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

不動産会社に日常を綴ってます。


賃貸管理をしていると1番の問題は家賃滞納です。

 

回収できないと貸主の収支に大きな影響が出ます。

月々の支払に支障がでます。

 

最後は保証会社に立替を申請するので問題はないのですが、

忘れていることもあるのでまずは連絡をいれます。

 

最近は携帯電話がほとんどですので、知らない番号からかかってくると

まずでません。

それでも留守番電話になる方には用件を伝えます。

 

メールアドレスをいただいたかたもフリーアドレスの方はなかなか

見てくれません。

 

出ない方には次の方法として3回くらい着信をいれます。

そうすると返信の電話がくることが多いです。

 

それでも、連絡がこない場合はショートメールをいれます。

これでかなりの確率で用件が伝わります。

 

管理会社はいろいろとたいへんですね。

 

ですが、管理物件大、大募集中です(^^♪

 

 

 

駐輪場に車が・・ 賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

不動産会社に日常を綴ってます。

ぜひどうぞ(^^♪


先日、管理物件に行くとびっくり・・

駐輪場に車が入ってました。

しかも、頭がかなり出ております。

 

これでは他の入居者の自転車、バイクが置けません。

 

大至急チラシとコーン持って対応しました。

 

 

これで様子を見ます。

 

改善されないようでしたら、警察に相談です。

 

ありえないですね(//∇//)

 

 

入居者が増える場合は管理会社、貸主に連絡してください。 賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

賃貸物件にお住まいの方は入居者が増えることがあると思います。

 


 

単身向けのお部屋は不可のところが多いので契約違反になることは

知っている方が多いと思います。

 

それでは、3DKや3LDK以上で入居者が増える場合はどうでしょうか。

これも契約違反になります。

最初に契約するときの入居者を全員記載していただきます。

それ以外の方が無断で入居された場合は広いお部屋でも契約違反になります。

 

入居者が変更になった場合は、管理会社や貸主に変更の通知をしないといけません。

身分証などの提出を求められることがあると思います。

 

それは、貸主や管理会社はどのお部屋に誰が何人で住んでいるかを把握しないといけません。

事件や事故があったときのためです。

 

契約の際に加入している家財保険も入居者しか対応できませんので、

無断で入居した方が火事を起こすと全額負担になります。

 

自己申告になりますので、必ず連絡して手続きしましょう。

ここまでは入居者様でお願いします(^^♪ 不動産賃貸ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

 


賃貸管理会社には毎日のように入居者から連絡がはいります。

 

設備の不具合の相談も多いです。

 

その中には日頃の定期的な清掃を怠ったために起きるものも多いです。

 

1番多いのが、配管の詰まりです。

 

見えるところはやる方も多いですが、定期的な薬品を使っての配管掃除をする方は

少ないです。ドラッグストアには流して30分くらい置いてまた流すだけの簡単なものがあります。

その清掃までは入居者の仕事です。

 

同じような相談でエアコンのフィルター掃除があります。

これも年に1~2回やらないと、電気代も高くなり故障の原因になります。

そこまで入居者の仕事です。

 

入居をすると住む方には室内を管理する義務が発生します。

 

定期的な清掃で快適に生活しましょう(^^♪

最近多い入居者からの相談 置き配の住所間違い  賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

 

続きを読む