ハンバーガーボタン ハンバーガーボタン sitemap サイトメニュー目印
メニュー

Room's bar

不動産売買・賃貸・管理・リフォーム

八王子、日野で賃貸アパート、賃貸マンションの仲介、リフォームは株式会社Room's bar(ルームズバー)!賃貸版サイト

電話番号

メール:info@hachioujichintai.jp

定休日:水曜日 【賃貸専門サイト】

営業時間:10時~18時

チャーム

ハラハラドキドキでした(^^♪ こんな管理会社いやだ!

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ


賃貸管理会社にもいろいろあります。

やる気のある社員とない社員がいてないほうにあたるとたいへんです。

 

今回は都心の管理会社の物件の仲介でした。

 

お客様の希望に合う物件にお申し込みをして審査に入りました。

 

申込みから10日後くらいからの契約開始でした。

 

申込みから3日たち、なかなか審査が終わらないなと思い、管理会社に連絡をしました。

 

そうするとなんと「8月12日~18日までお休みになります」とアナウンスがありました。

 

えっ 入居20日なんですけど・・・

 

そこからがたいへんです。

メールやFAXを管理会社に流しました。

留守番の人がいたようで、担当の方から連絡がありました。

 

ですが、「お休み中で会社にいないので審査ができません」とのこと。

 

それは休みの前に言わんかーい!!(心の中で)

 

よくこんな状況で休めるもんだと感心します。

 

そこで他の物件を探そうとしましたが、場所、家賃、間取りが限定的で他の管理会社もお盆休みでした。

 

これは困りましたヾ(≧▽≦)ノ

 

日程的にかなりきびしい状況です。

 

もうどうしようもないので、休み明けにすぐ審査を終わらせていただく約束をしました。

 

ですが、審査がだめなケースもあります。法人契約で小さな会社でしたのでなんともいえません。

 

続きを読む

退去した部屋に置き配が。どうしようヾ(≧▽≦)ノ 賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ


最近増えているのが置き配の苦情です。

 

違うお部屋に届いていたり、退去した前の入居者宛などです。

 

管理会社の仕事ではありませんが、前の入居者のものですと連絡をいれないといけません。

 

かなりの手間です。

 

先日、空室のそうじに行きましたらお部屋の前に宅急便が3個置いてありました。

現在は空室です。宛名を見ると前の入居者でした。

 

退去済みですので処分してもいいのですが、かわいそうだと思い連絡をしました。

 

それから、3日たちます。留守番電話もいれましたが、折り返しの電話もありません。

 

どうしたらいいのでしょうかヾ(≧▽≦)ノ

 

置き配もこまったものです。

突然いなくなった入居者 賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

 


賃貸管理をしているといろいろなことが起きます。

 

それまで、普通に住んでいた入居者が突然いなくなりました。

 

入居して以来、不具合などが多くあり何度かお部屋にも伺いました。

 

この方は生活保護の受給者でした。

 

ですので、家賃、生活費は自治体から出ております。

(八王子ではありません)

 

担当の方も連絡が取れないとのことで、

室内を確認しにきました。

 

室内は誰もいなく、荷物も残ったままでした。

荒らされた形跡もなく通常の状態でした。

 

担当者も連絡も取れず、どこにいるかわからないとのことで、受給もストップしました。

 

ですので、家も生活費もない状態だと思います。

どちらかというと元気な方でなにかあるとすぐに連絡をくれる方でした。

 

考えれば考えるほどマイナスなことしか思いつきませんが、

どこかで元気に生きていることを祈ります。

 

何があったのか謎は深まるばかりです。

 

心配ですね(>_<)

賃貸物件はきれいに使いましょう。負担が増えますよ。  八王子賃貸ルームズバー

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

 

続きを読む

敷金を多く返してもらうには・・ 賃貸管理ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ


3月になり退去する方も多いと思います。

気になるのが預けている敷金がどれくらい返ってくるかですね。
ぜひ参考にしてください。

 

☆まず敷金とはなんでしょうか。
1 退去時の現状回復にかかる費用の担保
2 家賃滞納をした時の担保

 

2は未納分がなければ問題ありません。
問題は1の現状回復にかかる費用です。

 

東京都条例のガイドラインでは下記が記載されております。
わかりやすく説明しますね。

 

1.普通に使っていてのの汚れや経年による劣化は貸主負担とする。
2.借主のうっかりや故意による汚れや壊れたものは借主負担とする。

 

これが原則になります。
退去立ち会いの時に業者あるいはオーナーと話をするときに役立ててください。
インターネットで敷金精算のガイドラインは見ることができますので確認して立会をするといいと思います。

 

納得いかない場合は「消費者センターに相談します」と言ってください。
業者はびびると思います(^^)
最近は敷金を預からないで退去時のクリーニング代を預かって解約時に償却する契約も増えております。
わかりやすいですね。

 

くれぐれもまずは賃貸借契約書のチェックからしてください。
ぜひ参考にしてください。
ではでは。