ハンバーガーボタン ハンバーガーボタン sitemap サイトメニュー目印
メニュー

Room's bar

不動産売買・賃貸・管理・リフォーム

八王子、日野で賃貸アパート、賃貸マンションの仲介、リフォームは株式会社Room's bar(ルームズバー)!賃貸版サイト

電話番号

メール:info@hachioujichintai.jp

定休日:水曜日 【賃貸専門サイト】

営業時間:10時~18時

チャーム

ローンの残債が残っているときの不動産売却の注意点! 不動産売却ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ


ローンの残債がある不動産を売却する際の注意点について、重要なポイントをご説明します。
 
売却の基本的な流れと条件
抵当権の抹消が必須 ローンが残っている不動産には金融機関の抵当権が設定されています。
売却するには、この抵当権を抹消する必要があります。
原則として、売却代金でローン残債を完済し、
抵当権を外してから買主に引き渡すことになります。
 
アンダーローンとオーバーローンの確認 まず売却予想価格とローン残債を比較しましょう。
売却価格が残債を上回る「アンダーローン」なら問題ありませんが、
残債が売却価格を上回る「オーバーローン」の場合は不足分を自己資金で補填する必要があります。
 
実務上の重要な注意点
事前に金融機関へ相談 売却を決めたら、早めに借入先の金融機関に連絡しましょう。
一括返済の手続き方法、必要書類、手数料などを確認します。
金融機関によっては一括返済に違約金が発生する場合もあります。
 
売却のタイミング設定 ローン完済と物件引き渡しは同日に行うのが一般的です。
売買代金の決済日に、その代金でローンを完済し、抵当権抹消手続きを行い、所有権を移転します。
この一連の流れを「決済」と呼び、通常は司法書士立会いのもと金融機関で行われます。
 
オーバーローン時の対処法 不足分を用意できない場合は、住み替えローンの利用や任意売却を検討することになります。
任意売却は金融機関の同意が必要で、信用情報に影響する可能性があるため、
専門家への相談が重要です。
 

諸費用の考慮 仲介手数料、抵当権抹消費用、司法書士報酬、繰上返済手数料など、売却には様々な費用がかかります。
れらを含めた資金計画を立てましょう。
 
書類の準備 ローン契約書、返済予定表、物件の権利証、印鑑証明書などが必要になります。
早めに準備しておくとスムーズです。

個人情報なしの無料査定ソフト導入しました! ルームズバーブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

 


自分の家や土地がどれくらいの価値があるか気になる方は多いと思います。

 

ですが、不動産業者に来てもらって査定をお願いすると、後々面倒くさそうですね。

 

その時にご利用いただけるのが当社の無料査定ソフトです。

 

特徴としましては個人情報は登録しなくてもいいところです。

 

通常の査定ソフトは個人名、連絡先を登録するのがほとんどです。

 

そうすると業者からしつこく営業の連絡がはいります。

 

当社のソフトは住所、物件名、部屋番号などを入力するだけで、概算の金額が出ます。

 

その金額を確認して売却したいという方のみお問い合わせをいただければOKです。

 

日本全国使えますので便利です。

 

ぜひご利用ください。

 

こちらからどうぞ

 

ルームズバー簡単無料査定

 

金額以外にもご質問などございましたらお気軽にご相談下さい。

 

匿名でもけっこうですよ。

 

ルームズバー売却版ホームページ

 

 

 

原野商法の土地預かりましたが・・  不動産ブログ

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

 

続きを読む

いずみの森教育学校学区内の物件のお問合せが増えてきました!  

八王子市、日野市の不動産会社ルームズバー代表 中川 貴義

賃貸物件の仲介、管理、リフォーム、新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション、

土地の売却、購入はおまかせください。

JR中央線八王子駅南口より徒歩3分

賃貸ホームページ

売買ホームページ

 

続きを読む

こんな指値交渉は逆効果です。

八王子不動産ルームズバー代表 中川です。

 

先日、SNSのDMで相談をいただきました。

 

インターネットで気になる土地を見つけたので、

指値交渉をして欲しいとのことでした。

 

まずは、半値くらいから話をしていただき、

どれくらいまで下がるか聞いて欲しいと言われました。

 

わかりましたと言ってやっても、

うまくいくはずはありません。

 

その方はダメ元で半値で言ってみてなるべく安くなればと思っていると思います。

 

ですが、これは逆効果です。

売主は出来るだけ高く売りたいと思ってます。

 

そこで半値はどうですかと言った時点でこの方とは交渉したくないと思うでしょう。

少しは下げていいと思っていたとしても下げないと言うでしょう。

交渉は心理戦です。気分を損ねないようにギリギリのラインでやらないとうまくいきません。

 

まずは、物件を見に行き気に入って購入する意思を見せてから交渉に入るのがいいです。

 

見に行ってもないうちから交渉するのは、

売主は本気で相談にのってくれません。

 

業者の立場としてもやりたくはありません。

 

頑張って交渉しても、まとまらなかった場合は当社の信用にもかかわります。

 

今後の取引にも影響してきます。

 

ですので、今回のお話はお断りさせていただきました。

 

交渉するときはくれぐれも相手の気持ちになってやりましょう(^^)